No.81 |
歩行者(専業主婦)が自動車に跳ねられお亡くなりになった事例 |
|
|
約3100万円 |
No.80 |
任意交渉において裁判基準の95%の慰謝料を獲得した事例 |
腰椎,左肘関節 |
非該当 |
約75万円 |
No.79 |
通院日数が少なかったものの、通院期間に応じた慰謝料が認められた事案 |
頚椎・腰部 |
なし |
人身:86万円 物損:37万6000円 |
No.77 |
任意交渉において裁判基準の95%の慰謝料を獲得したケース |
頚部,腰部,背部 |
なし |
約130万円 |
No.76 |
過失割合を修正するとともに、異議申立により後遺障害等級14級9号が認められた事例 |
頸椎、胸部、靭帯 |
14級9号 |
80万円(その他自賠責保険金75万円) |
No.72 |
物損費用が少額であったものの、一定の休業損害の賠償を受けた事例 |
頚椎、腰椎 |
なし |
100万円 |
No.71 |
通院日数が少なかったものの、通院期間に応じた金額と相違ない慰謝料が獲得できた事案 |
頚椎、腰椎、右肩 |
なし |
100万円 |
No.70 |
休業損害及び逸失利益において、申告外所得の一部が賠償として認められた事例 |
頚椎、脊髄、腰部 |
14等級 |
270万円(その他自賠責保険金75万円) |
No.69 |
任意交渉段階で裁判基準に近い慰謝料が支払われた事件 |
両手関節、左肘関節 |
なし |
約42万円 |
No.68 |
異議申立により後遺障害非該当から12級が認定された事案 |
頚椎、腰椎、右肩関節、右膝関節、骨盤右下腿 |
12等級 |
約1080万円(その他自賠責保険金224万円) |
No.66 |
内縁の夫婦の交通事故事案。主夫で休業損害が支払われた事案 |
頚椎 |
14級9号 |
被害女性:200万円で和解、被害男性:140万円で和解 |
No.65 |
相手方保険会社の当初提示額から2倍近い賠償金を獲得した事例 |
頚椎、頚椎椎間板ヘルニア |
非該当 |
250万円 |